結婚相談所プレジャートレジャーのうえだです。
恋愛経験が少ない方が出会いを求める為に手っ取り早く手軽にスタートできる婚活・・・それがマッチングアプリだと思います。
マッチングアプリPairs(ペアーズ)を運営するエウレカ(東京都港区)は、4月から新社会人となった男女400人を対象に「新社会人の恋愛意識調査」を実施しました。
「オンラインでの出会いに抵抗がなくなった」との回答は51.5%に上り、新社会人の3人に1人がコロナ禍をきっかけにマッチングアプリを使い始めたことも分かりました。
■コロナ禍における生活の変化についてアンケート調査。
(コロナ渦の実態)
・人とリアルに会う機会が減った (80.8%)
・外出する機会が減った(72.8%)
・異性との出会いが減った (68.0%)
(外出が減ったことの影響)
・人とリアルに会う機会が減って寂しい(60.0%)
・オンラインで異性と出会うことに抵抗がなくなった(51.5%)
(マッチングアプリについて)
・コロナ禍でマッチングアプリを使い始めた(34.2%)
・マッチングアプリを「現在も利用している」「利用したい」の合計回答は60.7%
出所:ITmedia
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2204/15/news116.html
日本ももはやアプリでの出会いは「当たり前」の時代になってきたようです!
「出会いと言えばアプリ」という時代になりました。
アプリがなかった時代は、出会いといえば「職場か、友達からの紹介」くらいがほとんどでしたから、不特定多数のかたと簡単につながることができるのは、とても魅力を感じます。
マッチングアプリの特徴は「手軽さ」です。
・登録と利用開始までは無料
・本人確認などの証明書類が不要
など、ハードルが低いためにちょっとやってみよう!と思えるのは事実ですね。
その一方で、その手軽さからトラブルに巻き込まれてしまうことも多数あるようです。
例えば、本人確認の証明書が不要ですので、
・既婚者
・偽名
・偽写真
・資格偽造(エセ医者など)
・年齢詐称
なども横行しがちで、リスクもあることを理解しておきましょう。
皆さんの目的は何でしょうか?
趣味をともにする友人や、彼氏や彼女探し(恋活)であれば、マッチングアプリを活用し、お相手をご自身で探してみるのも良いかもしれません。
「真剣交際を前提に成婚すること!」であれば、ぜひ結婚相談所へ。
各種証明書が加入条件ですので、しっかりと身元の確認取れた方だけが登録されています。
また、そもそも有料サービスですので本気で「結婚したい人」しか入会されていませんので、お互いに真剣な出会いが実現します!
加えて、マッチングアプリは全て自己責任で対応しなければなりませんが、結婚相談所では専任カウンセラーがしっかりサポートし、成婚まで全力でサポートをします!
やっぱり人と人をつなぐには、人だと思います!!
****婚活に関するお悩み、ご質問、面談の予約はまずはLINEでお気軽にこちらから♪LINE友だち追加でトライアルコース1,000円OFFの特典。オンライン面談も対応可能です。****
プレジャートレジャーでは大阪で随時婚活パーティーを開催しております。
真剣に結婚を考えている人だけを集めたハイクオリティーのパーティーです。
受付時に運転免許証等のご提示で参加者の身元を確認しておりますので、安心してご参加していただけます。
また、屋外等でのイベント系の出会いパーティや、趣味や価値観が同じ方で集まるジャンル別のパーティも開催しております。
ご入会前の方でもご参加いただけますので、まずはお気軽にお申込みください。
開催中のパーティーはありません